こんにちは、黒豆(@i1wanna1go1home)です。
italkiで日本語講師として働き始めてようやく4ヶ月ほど経ち、こなしたレッスンは今ではもう300を超えました。日本語講師に興味があるけど資格を持っていないから不安だなぁ…という人のために、今回は資格を持っていない私が、実際に働いてみてどうだったのか率直な感想を書いていきたいと思います。
italkiの講師になる方法はこちらからどうぞ。



レッスンの準備に時間がかかる
今でこそリピーターが増えて一人一人のことがよくわかってきたし、私はコミュニティチューターなので文法のレッスンなどはなく日常会話がメインなので準備をする必要はありませんが、まだ慣れないうちは初めて話をする生徒が多いと思います。
なので毎回生徒の国籍や現在住んでいる場所、生徒の日本語レベルなどプロフィールをチェックしていました。
アメリカ出身だけど今は日本に住んでいる人。
日本語のレッスンを毎日たくさんのレッスンを受けている人。
日本語以外にもスペイン語やイタリア語などたくさんの言語を学んでいる人。
本当にいろいろな人がいるのでその人に合ったトピックを提供しないといけませんよね。
初めてのレッスンで話が弾めばまたレッスンを受けてくれる可能性が高くなるので、初めの頃はレッスン以外のところに時間がかかっていました。
先述しましたが、今ではスケジュールで次は誰のレッスンか確認する程度になったので、朝はいつもレッスンが始まる30分前に起きています。笑
コミュニティチューターだとプロの講師より料金は低くなりますが、その分気負わなくていいのはメリットですね。
稼げる仕事ではない
私たちコミュニティチューターは正直、教え方のレベルの差はほとんどないと思います。
文法を教えることができない場合が多いので、会話の練習をしたい生徒は、私たちコミュニティチューターに文法的なことを聞いてくることは少ないです。
そうなると、生徒はどうやって講師を選ぶのか。
それは性格の相性と、金額だと思います。
正直、性格の合う合わないは人それぞれなので、気にしなくていいと思いますが、金額はとても大きいです。
私は一番最初に設定した金額は1時間US$6,トライアル$3でした。
講師を始めたばかりの頃、何人かの生徒に言われたのが、前受けていた講師の料金が上がったのでその人のレッスンを受けるのを辞めたという人が結構いました。
私はもちろん他の日本語講師から日本語を教わったことがないので、他のコミュニティチューターの教え方がどうなのか気になったので聞いてみました。
正直、私の教え方のレベルとそんなに変わらないけど、経験が増えただけで金額がかなり上がってしまった。
とのこと。
あんまりこういうことを聞いてはいけないのかもしれませんが、聞けてよかった。
経験が増えたからといって、そこまで教えるレベルが上がるわけではないと思います。
なので、100レッスンしたから今度は$10に上げたとしても、今までいた生徒はさっさと安い講師の方に流れていきますよね。
私は今は少し金額を上げましたが、これ以上引き上げることはないかな〜と。
日本語講師の資格を取ったら別ですが、今いる生徒とも仲良くなれたし、稼ぎたくて始めたわけではないので当分は今の金額で楽しくレッスンができたらという気持ちですね。笑
italki一本で日本語の講師をしても稼ぐことは難しいけれど、副業として働くにはいい仕事かもしれません。
レッスンのスタイル
私は基本的に文法を教えることはしません、というかできません。笑
日本語を教える資格は持っていないので適当なことを教えるわけにはいかないので、日常会話をメインにして間違った言い方やもっと日本人らしい日本語の言い方など教えています。
と言っても、生徒は質問をたくさんしてきます。
例えば、くれる・もらう・あげる、の違いは何か。
普段何気なく日本語を使っていますが、この違いを例文を使って説明することができますか?
一度でた質問は他の生徒からまた聞かれる可能性もあるので、コミュニティチューターとはいえ、ちゃんとメモして準備していた方がいいですね。
あと生徒のレベルによっては、トピックを用意したり、何か面白い記事を見つけて一緒に読んだりするのも楽しいですよ。
ただ会話するだけだと話題が尽きてしまうので、生徒がやりたい内容も聞いた上でどういったレッスンにしていくかしっかり考えましょう。
先ほど、コミュニティチューターはそこまで教えるレベルは変わらないと言いました。
だからこそ、他の人と何か違うこともできるようにならないと、生徒が定着しない場合もあるのかな〜と思います。
日本語を学びたい人は多い!
タイトルの通り、思った以上に日本語を学びたい人が多いです。
ただ、その生徒があなた選んでくれるかどうかが問題ですよね。
もしitalkiの講師だけど生徒がなかなか見つからないという方はこちらの記事を参考にしてください。
italkiで生徒を増やすコツ
※
ある程度の条件を満たせば、生徒はとても多くなると思いますので参考になれば幸いです。
まとめ
今回の記事では結構マイナスの面ばかり書いてしまいましたが、私はこの仕事を始めて良かったと思っています。
コミュニティチューターだから会話メインの人が多いと思いますので、仕事内容も話すことが好きな人であれば問題はないかと思うし、講師になる方法も難易度は高くないと思うので、とにかく、興味がある人はとにかくやってみた方がいいかな!
百聞は一見に如かずです!!!
気になる方はぜひチャレンジしてみましょう٩( ᐛ )و
コメント